Home > テンプレート > テンプレートセットの構造

テンプレートセットの構造

テンプレートセットは色々な方が公開されていてそれらを使う事はMovableTypeをカスタマイズしていく上でとても楽しい瞬間ではないでしょうか。

そして、それらに変更を加えてオリジナルな物を作りそれを自分のテンプレートとして残したい、もしくは一から作りたいという時、

MovableTypeの標準仕様ではテンプレートのエクスポートの機能はありませんのでFTPでサーバーにUPしたテンプレートセットを直接加工し確認しながらの作業になります。

その際に必要なのはテンプレートセットの構造の知識になります。

かなり大雑把な説明ですが、

テンプレートセットの中身を見ると(yamlの場合)

拡張子がyamlのファイルがありますがここにぞのセットの構成・構造が記載されており

拡張子がmtmlのファイルが管理メニュー上のテンプレートやウイジットに反映される内容が記載されてます。

yamlやmtmlファイルの中身のカスタマイズなどは

こちらを参考にさせて頂きました。

Movable Type 備忘録 テンプレートセットの作り方

http://bizcaz.com/archives/2008/02/23-121041.php

WolaWola テンプレートセット・プラグインの作り方

http://www.zelazny.mydns.jp/archives/000951.php

ようするにテンプレートセットとはテンプレートの集まりであり

「そのテンプレートとはあくまでもテンプレート(雛型)ですから」

MovableTypeの管理メニュー上でいくら加工してもテンプレートは変更されません。

連動して変更されたら便利やな、と思ったのですが逆にこれが変更されてしまうと「テンプレート(雛形)」というものとは違うものになるからまずいという定義なのでしょうね。

で、私は確かに構造を理解しておくのも重要なのですが、通常の業務でこれをやっていると結構煩わしいのでプラグインを使って管理メニュー上で自身が作った(オリジナルにアレンジした)テンプレートをテンプレートセットとして出力できるプラグインを使ってます。

シックスアパートも

「テンプレートセットが使えるようになりました!」

とアピールするくらいならテンプレートセットを出力する機能を標準でつけといてもええのんちがう?と思ったりもして。。。

このプラグインの紹介はまた後ほど。。。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://www.parkingmap.jp/mt/goiken-tbk.cgi/1166
Listed below are links to weblogs that reference
テンプレートセットの構造 from ホームページ運営中の青年の覚書ブログ

Home > テンプレート > テンプレートセットの構造

Movable Type 5.1 Webサイト作成ガイドVolume 1
Search
Feeds

Return to page top